採用情報
ホーム » 採用情報
ー 家づくりのソリューションパートナーであるために ー
家づくりの
ソリューションパートナーで
あるために
私たちの仕事は、決して一人で完結できるものではありません。
多くの社内外の人たちとコミュニケーションを取り、お互いに理解、協力しながら、
同じ目標に向かって仕事ができる方と一緒に働きたいと思っております。
専門的な知識が必要になる場面も多くあります。
でも、最初から全てを知っている必要はありません。
わからないことも学ぶ意欲のある方を、私たちも全力でサポートします。
共に働けることを楽しみにしています!
受賞歴
Awards
.png)
東京都が主催する「令和6年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」に選出。認定企業11社のうち、優秀賞を受賞しました!
個々の人生を尊重し合う風土を基盤に、柔軟な働き方を実現しております。
■東京ライフ・ワーク・バランス認定企業とは?
従業員が生活と仕事を両立しながら、いきいきと働き続けられる職場の実現に向け、優れた取組を実施している中小企業等を「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」として東京都が選定しています。
社員紹介
Interview
営業 SALES DEPARTMENT
全国の住宅会社・工務店の方々に、訪問やZoomを活用して各種サービスのご案内を行います。
やみくもな営業は効率が悪いので、企画部門の広告宣伝による問い合わせ先を中心に効率的に営業活動を行います。
時代によって変化する住宅事業者様の悩みを、解決するために弊社サービスを提案して、取引先を増やしていく仕事になります。


設計 ARCHITECT
基本的には戸建住宅中心の業務になります。建築物を建てようとする「建築主(一般客)」は、工務店・住宅会社・設計事務所などに「設計」を依頼しますが、私たちの「設計」は「建築主」と直接やり取りする業務ではありません。
当社では、建築物を設計や施工したりする上記のような業者(≒設計者)に寄り添って、手助け(サポート)する仕事をおこなっています。


事務 OFFICE WORK
お取引が始まったお客様からのご依頼の受付対応など営業担当が存分に営業活動に専念できるよう、縁の下の力持ちとしてサポートします。
また、様々なお客様とのやり取りや他部署との連携により、幅広い知識・経験を習得できます。
主に、調査・工事手配や請求関連の仕事を中心に担っています。



S.I
営業部 市場開発課 営業担当
全国の住宅会社様や工務店様への営業を行っております
前職では、ビル空調の施工管理の仕事をしていました。
人と関わることが好きでそれを仕事にしたいと考え、営業職にキャリアチェンジしました。
営業の仕事を通じて、自分が良いと思ったサービスをお客様にも評価いただき契約に繋がったときや、お客様から感謝の言葉を頂けたときは自分自身の成長を実感しました。
自身の営業スキルを磨くことはもちろん、管理業務にも興味があるので、ゆくゆくは会社の営業方針に関わる業務にも携わっていきたいです。

2024年入社 / 新卒採用
K.U
営業部 市場開発課 営業担当
全国の住宅会社様や工務店様への営業を行っております
私は14年間サッカーを続けてきて、人とコミュニケーションを
取る大切さを身に染みて感じ、仕事上でも色んな方と関わりたいと考え、営業職を選びました。
一通りの新入社員研修を終えて、現在は先輩と共にお客様先や現場に足を運び、様々なことを学んでいます。
営業同行した際に感じたことは、お客様にサービス内容を
評価して頂いた時、伝える事の難しさ、聞き取る力の大切さなど感じました。
これから良いものはたくさん吸収し成長していきたいです!
先輩方にアドバイスをもらいながら営業スキルを磨き、お客様から信頼される営業マンになりたいです。
営業
DAILY SCHEDULE
1日のスケジュール

設計

T.H
営業部 市場開発課 設計業務担当
前職では大手ハウスメーカーにて集合住宅の現場監督をしていました。
「設計者を支える業務がしたい」と思い在住ビジネスへ入社し、物事の本質や最終的なゴールを見極め、後工程を意識したパスをつなぐことを大切に業務にあたっています。
見えないところだからこそ真摯に向き合うことの意義や責任感を感じられる仕事に、とてもやりがいを感じています。

2021年入社 / 中途採用
K.T
営業部 市場開発課 省エネ業務担当
前職では、住宅・建築とは異なる業界で一般事務として働いていました。
現在は、住宅の性能計算の為、ARCHITRENDでの図面作成や
ご依頼メールの管理・受付業務などを担当しています。
省エネ計算での難易度の高い物件、複雑な間取りの物件の図面作成や計算をこなせたときは大きな達成感を得ることができました。
今後は、省エネ計算やBELS業務にとどまらず、設計に関わる新しい業務に携わることや、チームで常に連携をとりスムーズに業務を進めていきたいです。
DAILY SCHEDULE
1日のスケジュール


2024年入社 / 中途採用
M.O
営業部 市場開発課 営業事務担当
主に地盤調査・地盤工事依頼の手配を担当しております
前職では携帯ショップの窓口で働いていました。自身のコミュニケーション能力を生かした仕事がしたく営業事務へのチャレンジを決めました。
未経験での入社であったため、専門用語や図面の見方や地盤調査をするにあたっての現場状況の確認に苦労しました。
営業チームの事務として、工事手配だけでなく請求書・入金確認という大切なお金を扱う仕事も任せていただいています。
まだ現場を見学したことがないので、実際現場へ見学してみて知識を増やしたいです。

2024年入社 / 新卒採用
Y.K
営業部 市場開発課 営業事務担当
主にwallstat・敷地調査依頼の手配を担当しております
父の影響で災害について興味を持ち、wallstatや地盤サービスに携わってみたいと思い、入社しました。
一通りの新入社員研修を終えて、現在は電話応対や、営業サポート業務を経験させていただいています。
初めは覚えることが多くて大変ですが、それ以上に自分自身が成長していると実感でき、嬉しいと思う瞬間が多いです。
社会人として成長することはもちろんですが、将来的にはお客様にも会社の方たちにも信頼され、「小林に任せたい」と思われる存在になりたいです。
事務
DAILY SCHEDULE
1日のスケジュール
